ブログを開設する
ログイン
サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ
移行方法のご案内など詳細はこちら >
ちゅうさんの男の夕食
晩ごはん
518
くらし
150
趣味
135
旅行・お出かけ
82
キッチングッズ
31
テーブルウェア
29
イベント
13
健康
13
家族
8
昼ごはん
8
お酒・おつまみ
6
お菓子
5
作りおき
4
朝ごはん
4
「くらし」に関する記事
(150件)
路地物の苺でジャム。
2020/05/13 08:06
68
路地物の苺は今が旬です。菜園で採れた苺でジャムをつくりました。瓶はリユースなので、形・大きさ、いろいろ。 採り貯め...
ちゅうさんの野菜畑(43) ~長芋・里芋植え~
2020/04/19 07:11
70
4月は、冬越しした種芋の植え付け、最適の時期です。長芋、長~いものの先端を植えつけます。収穫は11月です。 植えつ...
仲が良いこと!
2020/04/07 10:07
68
庭のラティスに土鳩のツガイ、仲良く毛づくろいしている。 いいムードだ。遠くには別のもう1羽が割りこもうとしている。...
ねずみ年
2020/01/01 13:39
74
十二支の最初はネズミですネズミが十二支の一番最初に来て、牛は何故二番めなの?という話がある。ネットを検索すればその...
おもしろトマトものがたり
2019/07/28 09:31
80
仲良く2つ、同じ大きさ、同じ色、食べごろです。 2つの後ろにもう一つ隠れています。 隠れていたものを別の角度から見...
ちゅうさんの野菜畑(39) ~天敵多し~
2019/07/12 16:03
64
小玉すいか、そろそろ収穫、と思っていたらこの通り。天敵はカラス。ネット掛けで防ぐしかない。 小玉すいかには、発泡ス...
ちゅうさんの野菜畑(38) ~初夏の収穫~
2019/06/06 13:49
58
6月初旬、初夏の収穫です。玉ねぎ、今年は天候の影響で、塔立ちが多い感じです。 赤玉ねぎも収穫。 にんにく、少し小さ...
コゴミ・ぜんまいを採りました
2019/05/06 16:15
57
コゴミ、雪が消えてすぐに生えて来ます。 ゼンマイ、先端に綿を被っています。 ゼンマイは綿をとってひと煮立ちさせ、乾...
ちゅうさんの野菜畑(36)
2019/03/13 07:13
45
ジャガイモを植えました。毎年3月始めに、じゃがいもを植えつけます。 種いもを半分に切り、切り口に石灰を付けて置いて...
年越し蕎麦
2018/12/31 20:57
61
富山県産そば粉を二八で打ちました。 道具は一流、腕は3流の域を出ず……。 お気に入りの蕎麦猪口。 今夜は3人前だけ...
前へ
1
2
3
4
5
次へ
ちゅうさんの家
ちゅうさんがつくる夕食メニュー、その他趣味の話題などいろいろ。 こちらのアドレスでは、少し硬めの話題を書いています。
https://chuusan.sakura.ne.jp/0kingen.html
ちゅうさんの家のキッチン
288
レシピ
77
つくれぽ
20
献立
クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください