2日で両方堪能して来ました。
2月10日が伊豆・河津桜まつりの開催初日。
桜は8分咲き、暖冬の影響です。
河津桜の原木、この木から全国に波及したそうな。
桜には朱の欄干が似合います。
河津から伊豆縦貫道~東名~伊勢自動車道~名阪を通って信楽まで380キロ。
信楽の町に着きました。
メインメニューが河津、信楽はサブメニューの予定でしたが、行ったら逆転!
信楽がメインに変更。創作意欲を掻き立てるヒントがいっぱいでした。
この色が緋色(スカーレット)です。
朝の連続ドラマの展示もありました。
おまけ、帰りの東名足柄SAの6時半、朝焼けの赤富士。
いいタイミング!
ということで、総走行1,200キロ、2拍3日のいい旅でした。