今日の土は白御影、白に黒い点々が現れます。
変形三角足つき皿、スタックには難点がありますが、面白く使えます。
こんなふうに足を付けます。3点の足が安定感があります。
四角皿、肉・野菜・魚、何でも合います。
これが成型の型、自分でつくります。
四角長皿。さんま、天ぷら、寿司、オードブルなど多用途に使えます。
一休み、お気に入りのマイカップでコーヒータイム。
完成したものは、乾かして来週素焼きに入ります。
今日使った道具たち、四角皿はハッポースチロールトレイが型になります。
落款は消しゴムの手づくり。
今日の設計図、大雑把にイメージを描きます。
工房は私の城、名前は時遊舎です。
ちゅうさんの陶芸ページ
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/1978/togei.html