各地にはいろいろな名物があります。
長野の七味ごま、これ、リーズナブルで美味しいのです。
浜松の餃子と宇都宮の餃子、どっちが美味しいかって?
どっちもおいしい。
名物というにはちょっと…。
岩手県花巻市の宮沢賢治記念館で売っているコースター、お気に入りです。
益子のシンボル、コレ陶製です。
北茨城の名産納豆、いろいろなバリエーションがあります。
輪島の朝市、近くには無料の足湯があったり、いい佇まいだ。
国内にはおもしろい温泉がいっぱいある。秘湯と言われる福島の洞窟温泉。
四国25番札所の津照寺には名物の白い沢蟹が居る。
土佐の文旦、高級品だ。
オホーツクのしけの海で昆布漁、北海道は昆布がおいしい。
京都の鯖寿司、たまらなく美味い。
長崎のみかん、安い。
雲仙の露店風呂、海面すれすれの浴槽から夕陽が見られます。
出雲大社の門前町、統一された色調の街並みだ。
日本全国おもしろ名物がいっぱいあります。